
膳
cuisine






柳生の膳を
お部屋にて
東京芝白金の料亭「柳生」に伝わ京懐石を礎に、日本料理の粋を追究してまいりました。代々伝わる調理の基本を守り、熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、また地元ならではの食材や旬の食材を取り入れながら、献立に活かしております。
ご夕食

彩り豊かな夕食をご用意いたしております。料亭時代から代々受け継がれている伝統料理を初め、柳生ならではの一品を数々お楽しみいただけます。地の魚、米、野菜、果物など、季節の味を、お部屋にて寛ぎながらご堪能ください。
ご朝食

ご朝食もお部屋で
食欲をそそる香り豊かな朝食をご用意いたしております。素材は静岡、伊豆、修善寺の厳選した地物と、質の高い旬の物を吟味して各地より取り寄せております。
朝食もお部屋でゆっくりと季節の味をお楽しみください。また、お味噌汁はできたてをお召し上がりいただくために客室で仕上げております。これは創業以来続けている美味しさへのこだわりのひとつでございます。
料理長より

「柳生の庄」は、東京芝白金の料亭「柳生」に伝わる本格割烹料理と京懐石を礎に日本料理の粋を追究してまいりました。
「柳生」「柳生の庄」初代料理長松宮克夫(西園寺侯爵邸、京都瓢亭、東京星ヶ丘茶寮を経て、柳生、柳生の庄勤務二十五年)、二代目料理長姉崎惇夫(柳生、柳生の庄勤務三十余年)、三代目料理長柴山崇志(柳生の庄、勤務三十八年)の後を受け、平成三十年九月料理長に就任。代々伝わる調理の基本を守り、熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、また地元ならではの食材や旬の食材を取り入れながら、献立に活かしております。
また、何よりも素材の真味を大切にし、お客様には季節を楽しんでいただけるよう今後とも努力して参ります。
四代目料理長 神田直也